2016年1月30日土曜日

ジャパンフィッシングショー2016

パシフィコ横浜で開催の、ジャパンフィッシングショーに行ってきました。
大勢の人。

興味のある商品は、リール。
左ハンドルの小物用ベイトリール。
電動リールのライトケーブルより軽いやつで、ハイギア。

イメージは、下野さん。

シマノブース
コスパもいいリール。
グラップラーBB

船用アルデバラン、
スティーレ

ダイワブース
1巻き1メーター、ジリオンSV XXH
SVか? それともマグシールドか?
ハンドルは交換か?

これは、マルイカ流用にはもったいない、キャスティング向き、右巻きで選びたいところ。

左巻きは、パワーのある人ならいいけれど、キャスティングが上手くなりたかったら、右巻きを使うべきとのこと。

村田さんのベイトキャスティング講義。


がまかつブース
ショアの可能性を考える、大川さんと、ふくださん。

メインステージ
MC児島さんと、4人の船長集合。


竿で興味があるのは、江戸和竿。
竹、バンブーロッド。
今から、40年ほど前、グラスから、カーボンに移行する時代に、最も高級だったのが、バンブー多角形フライロッド。
当時、下校、寄道、釣具屋のショーウインドーを見つめていた小学生の頃を思いださせます。

今、注目しているのは、多数継ぎパックロッドで、錘8から15号のベイトキス竿。

用は、湾フグで、中錘を使う底カワハギとか、カレイ、エギイカ、無理してマルイカにも流用。

極鋭mcとか、アレグロイメージの竹竿。

江戸和竿組合。
東作(とうさく)、台東区池之端の竿富(さおとみ)、新宿の佳作(よしさく)、千代田区の江戸川は、あの櫻井か?あと、神奈川のほうにも。

とはいえ、リールシートと、ガイド、竿先、リールは、最新とするべきか?

その他、いろいろ。

カタログも入手してきました。
富士のカタログも入手。


0 件のコメント: