2017年9月30日土曜日

ボートハゼ(江戸川放水路)(4)

若潮

ハゼを釣りに江戸川放水路に行ってきました。
前回同様、船宿小島屋さんのボートへ。

朝8時から開始。

前回に続き、極鋭ゲームMC-手バネ仕様。

他、伊藤遊船オリジナルロッド。(前回、ボートに置き忘れていましたが、忘れ物コーナーに保管されており、無事ゲット。)

三徳テンビンに、針は3.5号、4号、5号。

オモリは、極鋭ゲームは2号。
伊藤遊船オリジナルロッドは1.5号。

水深1mくらいの浅場を潮の移動とともにボートで移動しながらの釣り。

時々大きなハゼが混じりますが、総じて小さいサイズ。

15時、餌が終わり、終了。

150匹くらい釣り、137匹を持ち帰りました。

<食>
久しぶりに、天ぷらをいただきましたが、やっぱり旨かったです。

多いかなと思いましたが、食べてみると、意外と多すぎることもないようです。

ハゼは江戸前が一番旨いと言われていますが、やはり、汚い水のほうが、栄養があって、おいしいのでしょう。


2017年9月24日日曜日

東京湾真鯛ワラサ

中潮

「真鯛ワラサ乗合」に金沢漁港横内丸さんまで行ってきました。
同行は、A氏。

3年ぶりのリベンジとなります。

当日6:00席決めのクジ引があり、裏返したトランプのカードを引き、数の若い順で席をとります。

私は、3年前と同じQueenを引き、左舷胴の間へ。

真鯛もワラサも同じポイントで、朝早いうちは、ワラサがでるとのことなので、ハリスを6号にして釣り開始。
ハリスの長さは5ヒロ(8m)とりました。

しばらくして、ミヨシのほうでアタリがあるものの、6号ハリスが切られる展開。
その後も船中バラシが続き・・・。

私にもアタリ。
ドラグが引き出されるので、ドラグをキツク締めながら、スピード8で巻き上げ。

おとなしく水面まできたところで、突如として強い抵抗に変化、そして、フッと、バラシ。

確認すると、8号の真鯛針が、のばされていました。

次のお客さんのアタリもバラシとなり、船中4連続バラシ。
これじゃあ、今日は難しいかもしれないと船長のボヤキ。

船中大き目のワラサがでたところで安堵しつつ、
マダイのポイントへ。

ハリスは、3号に変更。

船中3kg超の大鯛が出た後、船中小鯛、サメ。

再び朝のポイントに戻り、ワラサが釣れ出したため、ハリスを6号、4号の2段テーパー、船マダイ針11号とし、大鯛とワラサの両狙い。

終了30分前くらいから、ワラサが活発化し、再び、私にもアタリ。
これは、オマツリに巻き込まれている間に、チモトから切断されていました。

終了15分前に再度アタリがあり、オマツリしながら、手繰り、ようやくワラサゲット。
3年前のリベンジ成功となりました。

終了間際、隣のお客さんにアタリ。
ヤリトリの末、取り込み間際にバラシ、残念というシーンで終了。


<釣果>
ワラサ1匹68cm3.5kg(血抜き後)
A氏に、それ、ワラサじゃなくて、60cm弱のイナダじゃないか?と言われ、不安になり計測したところ、大丈V、ワラサでした。

<釣具>

竿:がま船2.7mタイドスター50号
リール:シマノ フォースマスター3000
サニービシL80号、天秤ダイワリーディングアームII緑Φ1.6-50cm、ゴムクッション2mm、ハリス6号2ヒロ+4号3ヒロ連結の2段テーパー、針船マダイ11号(KINRYU)等
エサ・オキアミ、3回のアタリは全て抱き合わせ。カツオは抱き合わせより1匹掛けでしたが、ワラサは抱き合わせでいけるようです。

<食>
カマとハラモの塩こしょう焼きをいただきました。
柔らかくておいしかったです。