お寒うございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年のリベンジ、落とし込みブリを釣りに、湘南、茅ヶ崎、海成丸さんまで、前回同様F氏と行ってきました。
今年の初釣りとなります。
年越しのブリは、実家で、日本海のブリを買って食べました。
もともとが長野県松本の出なので、年越しはブリを食べる独特の風習があります。
長野市では、普通、鮭を食べるのですが、松本は糸魚川つながりで、ブリを食べるそうです。
最近は、角上魚類という店がメジャー。
実家長野店
ブリは切り身でゲット。
テレビでもやっていたのですが、富山のブランドブリは、10kgで7万円もします。
5kgでも2万円。
1匹釣れば元が取れます。
雪が降らなければ、富山か上越方面に釣りに行ったのですが・・・。
年明け東京に戻って、相模湾のブリ狙い。
前日作った、仕掛け。
前回サバの食いがよかったピンクを中心に、ムツ18号/19号。ハリス14号。
茅ヶ崎漁港の釣具屋さんで、真空パックのコマセを調達するものの、船内は満員で、オマツリしそうなため、使用は諦めました。
初富士山の上には飛行機雲のような雲。
おそらく、地震雲かもしれません。
ニューリール・シマノ・フォースマスター3000を初おろし。
PE5号。
高速巻き上げ性能はもちろん、
静かなモーター巻き上げ音。
スムーズな低速回転。
初期設定で作動する自動送り出し機能=ファイアマッハシステム。
0.1m刻みで表示されるカウンター。
PEライン学習(L1)で設定したカウンターは、150m(ライン5色×3周)まで、ピタリと正確に表示されていました。
これは、使いやすかったです。
朝1で、反対側のお客さんにアタリ、他のお客さんは、仕掛けを回収。
ワラサ以上クラスが2点掛けであがっていました。
3回目で、私にも、アタリがありましたが、しっかりと食い込まず。
アワセる前に、オマツリして終わり。
朝のチャンスを逃した後は、餌のサバがいなくなり、城ヶ島方面へ。
サバを探して駆け回る、クルージングモード。
これは、調子が悪いときのキハダ釣りのような展開です。
キハダや、ブリを探しているのではなく、探しているのはサバ。
普段、外道でよく釣れるサバが消え、やっと反応をみつけても、全く食わず、やがて反応が消え、再び、クルージングの繰り返し。
そういうとき、死んだサバを餌にして、オマツリしないようサミングで落とし込み、2匹釣り上げる技を見せたお客さんもいました。
デッドベイトの調達も考えたのですが、正月は魚屋さんがやっておらず、調達できませんでした。
年末に調達し、冷凍しておくべきでした。
今年の初釣りは、ボウズに終わりました。
昨年のオニカサゴに続き、2年連続初釣りボウズとなります。
(もう、慣れっこなので、動揺はしていません。)
<釣果>
ゴマサバ1匹。リリース。
<食>
昨年1月29日(火)釣ったアカメ1匹を、刺身と、中骨の味噌汁、ビールでいただきました。
癖になる歯ごたえと、ポン酢の味。
味噌汁は、いいダシが出ます。
脂は乗ってないけれど、また別の、旨さ。
0 件のコメント:
コメントを投稿