2021年6月26日土曜日

東京湾スルメイカ

大潮

久しぶりの汐風を浴びに、東京湾スルメイカを!っと。

浦安吉野屋さんまで行ってきました。

スルメイカは4年ぶり、5回目となります。

5時7分自宅発、5時17分船宿着。

1階の一番奥へ駐車。

イカは予約制、お客さんが全員揃い次第、出船とのこと。

船宿のお弁当を購入し、6時前に乗船。

マイ投入機を持参し、セッティング。

6時20分頃、全員揃い、出船。

約1時間40分くらいで、湾口のポイントに到着。

ピッの合図で投入、ピッの合図で回収。移動。

早い展開が続きます。


いったん、千葉のほうへ移動。再び神奈川のほうへ移動。

前半はアタリのない展開が続きました。

移動中、潮を吹くクジラや、跳ねるカジキ、集団のイルカなどに遭遇。


その後、反応のある場所で、船団。

初のアタリがっ!

慎重に巻き上げたところ、大き目のイワシか、小さめのサバでした。自然リリース。

その後は、イカのアタリなく。

11cmのツノに替えたところ、派手なアタリが続きました。

小さめのサバっ!、大きめのイワシっ!、小さめのサバっ!、大きめのイワシっ!

お土産確保。

その後、いろいろ移動したのですが、イカのアタリなし。

釣り終了となりました。


<釣果>

スルメイカボウズ。やっちまった。

イワシ2匹、サバ2匹。

<釣具>

シマノ・フォースマスター800

PE3号シマノ パワープロ ボートゲーム 300m

ダイワ・極鋭ヤリイカ EX 82-175

オモリ150号、中オモリ25号

ブランコ8本仕掛け14cmツノ2セット、11cmツノ1セット消費。

<食>

イワシとサバ、ありあわせのタネで寿しを握りました。

まず、イワシとサバのすり身を混ぜて、玉子焼きを。

最初の酢飯で、カッパ巻きを巻いた後、残った酢飯で寿しを握り、盛り込み。

メシ炊きは、コシヒカリ、かため、もっちりとしゃっきりの中間のセッティングで炊くと、いい具合の握りができると思いました。しゃっきりの炊き立てでは、シャリがバラバラになってしまい、一定の時間経過を待つ必要があると思います。すぐ握る場合は、もっちりでもなく、しゃっきりでもない中間が好み。


イワシが旨いです。サバの一部を塩焼き。すり身を入れて焼いた玉子焼き、これは旨いっ。

他、定番のバチ鮪、寿司海老、最近ハマっている養殖マダイ。

サバは、砂糖1時間、塩1時間、酢でしめた後、冷凍庫48時間でアニサキスを殺し、しめサバとしていただく予定です。


釣れなかったからと、お土産でいただいてきた沖干し。

おいしそうに、テカってます。
これは、明日いただく予定です。

0 件のコメント: