2014年8月5日火曜日

平塚ルアーシイラ(3)

2014年8月4日(月)上弦 月齢 8.2(小潮)

今年3回目の、平塚ルアーシイラに、庄三郎丸さんまで、スクーターで行ってきました。
船中、南風が強く釣り難く、18名でヒット5回、キャッチ4本、65-95cm。

遠くでも台風が接近していると、海はうねり、逆風でのキャスティングなど釣り難いため、船は風を避けるよう南西風の風陰となる山側で、ふらつきシイラ(※)を探す展開。

向こう側に富士山が見えます。

朝、小雨のようなナブラにルアーを打ち込むと、アタリがあり、あげてみるとサバでした。
海ルアーではじめて、魚が釣れました。
短時間にプラグ系でサバ6匹と、サバ自己最高記録達成(餌釣り・プラ角含む)。

(ヒットルアー)
シマノ オシアペンシルPB1152(フックがまかつSPMH#3)
DUO BLAZIN ROUGH TRAIL キビナゴRB(フックがまかつSPMH#4)

すべてリリースしましたが、キープしておけば良かったかもしれません。
餌釣りのサバは、重いオモリを背負っているため引きが半減しますが、ルアーのサバは結構引きます。
一瞬、シイラ?と思った局面がありました。

マグロ用のつもりのプラグ系にバイトしてくる剛欲なサバは、タチウオのときも驚かされましたが、いいヤツです。

クロダイとイワシが同じ針で釣れるので、がまかつSPMHで、シイラ、マグロもいけるか、カツオも小さい針なら・・・。

実釣の練習ができたのと、船べりで、フックをはずす練習もできました。
マグロを釣る前にシイラを、シイラを釣る前にサバで練習するのが、ヒットも多いし効率的かもしれません。

後半は、シイラが見えず、熱海のほうまでクルージングし、シイラノーバイトで終わりました。

陸上はむし暑いですが、船上は涼しいです。
紫外線は強く日焼けします。
帽子は当然として、日焼け止めクリームと、長袖シャツが必要だと思いました。

<釣具>
ロッド:"Kuroshio"で有名なtailwalkの" 二刀流 68/77 K-SPEC"  チャーマス北村秀行が提唱するエクストリームロッド。1トップ2バットコンセプト。"Casting"、"Vertical Jigging"、68、77と4つの顔を持ち合わせる二刀流コンセプト。前回庄治郎丸では68、今回庄三郎丸では、77を使用。仕舞寸法短くバイク釣行に重宝。

リール:シマノ2013ステラSW5000番HG パワーとスピードを両立。バーサタイルに対応。PENNより軽くて、最近流行の細くて強いライン用。キャスティング時のPEライントラブルは軽減。ドラグの設定に注意。

村越正海氏が、つり丸14’8/15「ひらめきフィッシング」で語る、-ストイックにやっていた時代から-楽しみながら高みを目指すなら、それは進化だ。-細いラインを使いつつ、他人に迷惑のかかる釣りをしたのでは、それは進化とは言えない。-(1ヶ月以上経過した相模湾で)ぼくは未だ、1匹のキハダさえキャッチしていない。-挫折しそうな逆風でも励まされる言葉。

ライン:VARIVASアバニ ジギング10×10 マックスパワー#2.5 昨年導入の2.5号は、現在レア気味。表示強度はオシアより若干落ちる。

リーダー:YGK GALIS キャストマン absorber 60Lb #18  ソフト感が高い。

(※)ふらつきシイラ:単独でふらついているシイラ。単に、「フラツキ」と呼ぶ。


「富士見の間の向うに見る、大磯小磯小田原かけ、昨日は東今日は西、居どころ定めぬ南郷万力、つらァ見知てぇーもらいやしょう。」(んっトわやっ)

2 件のコメント:

なおぽん さんのコメント...

行くんなら、俺も誘って!

HIDEKI OKUBO さんのコメント...

今度行きましょう。
「うまくなりたかったら、PENNを使え!」みたいな硬派な貸し竿、タックルが揃ってます。
コマセマグロは、台風の進路を睨みながら週末と、安全をとって来週も予約決定?
8月逃すと、厳しくなる一方ですから。