大原ヒラメ釣り大会に行ってきました。
前日23時自宅発、現地0時40分着。
会場(水揚場)近くの駐車場で仮眠し、4時20分受付。
船宿は広布号さん。
くじ引きで席を決め、船内に荷物を下した後、5時開会式。
同行は、先週ヤリイカと同様、A氏。
ヤリイカは奮わなかったため、大原ヒラメでリベンジの思惑(おもわく)。
私自身、大原は過去5回、ヒラメは過去2回、いずれもボウズなしで、大原ヒラメは相性のいい釣り物と期待していました。
席は、クジでミヨシ1番2番を引き当てました。今回はA氏に大ミヨシを譲り・・・。
朝1投目、A氏に、船中一発目のヒット!
2kg級があがりました。
船宿のブログにも掲載され、幸先良いスタート。
その後は、魚っ気なしの展開。
やがて、私にもヒット!
で、でかい。ドラグが滑る!
上げてみれば、ホシザメでした。
これが釣れる日は、不漁になりやすく・・・。
このサメをリリースする際、ダイワの汎用仕掛けを失い、イワセの大原横流し仕掛けにチェンジ。
下げ潮8時23分。
ようやく、ヒラメのアタリ。
私も1匹目をゲットし、ボウズを免れました。
チビヒラメ600g
その後、A氏が2.5kg級を追加。
私は、ホシザメ3匹目追加。
不漁を思い知らせるような、ホシザメ攻撃。
おそらく、ホシザメ賞があれば入賞していたかもしれません。
ホシザメ釣りの秘訣は、蛍光緑のオモリ。
11時終了。
お土産にサケ、アジの開きをいただきました。
お弁当と、お茶、とん汁もいただきました。
そして、表彰式。
一匹の重さを競い、各船トップ全員と、その中の上位が表彰されます。
また今年から、1位となった船宿の選手全員も賞品が授与されることに。
入賞者は大体3kg、4kgを超える釣果。
クーラー、バッカン、竿、伊勢海老など、豪華賞品。
数については、アルファタックルでお馴染みエイテック・テスターの井上直美さん&佐藤花音さんが2枚、1枚、シーガー・インストラクターの鈴木新太郎さんは1枚と、当日の渋い状況を語っています。
抽選会では、景品をいただきました。
上州屋ロゴ入りタオル、つり丸ステッカー、シーガーロゴ入りクレラップ。
結構レアモノ
<釣具>
PE1.5号
オモリ50号
竿・2.7mタイドスター
リール・カルカッタ800F
<釣果>ヒラメ1匹600g。
ホシザメ3匹80cm。
<食>
ヒラメの刺身は寝かしたほうが旨いと思っていましたが、初日でもいけました。
むしろ、アカメ(ヒガンフグ)と比べると、歯ごたえが物足りない感じです。
ヒラメの白い皮と、大原漁港朝市でゲットしたマダコを焼き、すべてポン酢で食しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿