2015年9月13日日曜日

相模湾アコウ

大潮

アコウダイを釣りに、平塚豊漁丸さんまで軽自動車で行って来ました。
前日、4名でキハダの予定でしたが、いろいろあって、キャンセル。
その朝は、東京湾で震度5弱の地震。
台風17号、大雨といい、いろいろ続いています。

前日に続き、本日も、晴れるものの、うねりが残り、海は悪かったです。

1投、2投、3投、4投、5投・・・・と、ふるわず。

昼になって、ようやくアタリ。
慎重に巻き上げるものの、上から一番上の針を切られ逃げられました。

おそらく、スミヤキ。惜しい!


昼の下げ止まりで、ようやく1匹ゲット。
スミヤキ。いい食材が手に入り満足。

その後、数回やって、沖上がり。

お茶をいただいて、帰宅。
遊べる軽
<食>
夜は、スミヤキを刺身で食べました。

1年ぶり。
白身の大トロに感激。

<釣果>
スミヤキ1匹

<タックル>
7本針。毛ばり、タコベイト半割り

枝ス14号、幹糸20号、深海結び
針18号~22号外掛け結び
えさ スルメ短冊、サバ短冊持参
PEパワープロ8号 900m
リーダーPE20号 10m 電車結び+ハーフヒッチ結束
サルカンWボールベアリング9号
ヨリトリリングなし
シマノ・ビーストマスター9000
ミヤマエ・Vパワーマリアナ210VL

<P.S.>
この翌日、昨年同様、スミヤキラーメンを作って食べました。
これが旨かった。
昨年スミヤキをはじめて食べた際の衝撃が蘇りました。
信州無添加円熟こうじ味噌3:京都西京味噌1
玉ねぎ、長ねぎ、なす、増えるわかめ


白身の大トロはアカムツのようですが、スミヤキも相当おいしいです。
特に味噌仕立ての、出汁が、味噌汁とは別物で、じゃんがら、コンソメ、ジューシーな味。

スミヤキの正式名は、クロシビカマス、シビとは、和歌山等関東以外の地域ではマグロを指し、クロシビとは、おそらくクロマグロ。
これに、カマスとタチウオの雰囲気を兼ね備え、身は小骨が多く皮は薬品の香りがする以外は、白身の大トロといっていいらしいです。
今後、アカムツと食べ比べたいと思います。


0 件のコメント: