背景の1マスは30cm
2014年5月30日(金) 月齢 1.3(大潮)イサキを釣りに、内房・保田港のLT五目に、村井丸さんへ、スクーターで行ってきました。
朝、5時集合ということで、朝3時起きで出発し、新宿から1時間30分くらいで到着。
梅雨に入る前に、5月中にあと1回行きたくて、金曜平日、単独釣行しました。
休日は予約一杯のため、休みをとって、来ているお客さもいました。
はじめてのイサキを、調子のいいうちに釣りたかったのと、アジも釣りたかったので、LT五目船に。
同じ場所で、アジとイサキを同時には釣れないため、早朝はアジのポイント、その後、30分くらい南に走ってイサキのポイントに移りました。
イサキはタナが重要で、底をとろうとすると、サクラダイなどの外道が鈴なりに釣れてしまいます。
イサキは、首を振るひきがあるので、大きいのが釣れると、楽しいと思います。
サクラダイも、小さい割には、首を振るひきがあり、3点かかってヒラヒラ浮かんでくる姿は優雅。
釣りあがると、深海魚みたいに弱ってしまうのと、桜模様が綺麗なので、リリースできずに、お持ち帰り。
普通は食べない魚ですが、食べると意外においしいとのこと。(海の魚大図鑑より)
今日は、アジもイサキも渋めだったとのことですが、十分。
(帰宅後、サクラダイも含めて、さばくのが大変で、3時間くらいかかりました。)
沖上がりの後、「ばんや」という有名な食堂で、刺身3点盛定食を食べてきました。
特に、カツオが、さっぱりとしていて、おいしかったです。
次回は、ばんやの温泉にもいきたいと思います。
日帰りできる保田は、いい感じのロケーションだと思います。
<私の釣果>
イサキ12匹
アジ3匹
サクラダイ19匹
ネンブツダイ1匹
ホシササノハベラ2匹
(五目達成)
<釣具>
ロッド・ダイワリーディング スリルゲーム 73
リール・シマノカルカッタ800F
PE・2号
仕掛け・船宿オリジナルライトウイリー
ビシ・40号
エサ・オキアミ
<食>
当日は、イサキ1匹分の刺身、切り落とし部分と、イサキの卵と白子を味噌で煮込んで食べました。
イサキの刺身は、好きな味。
味噌の煮込みも、イサキの脂と旨みで、味噌の味が、まるで別物の味になっていました。
<P.S.>
翌日の夕飯は、揚げ物にしました。
アジフライと、外道三種の素揚げ。
アジは、刺身包丁で背開きにし、塩をつけて、冷蔵庫で1日寝かし、洗った後に塩コショウで味付け。
最近知ったのは、油の重要性。
いつも利用しているスーパーよしやの惣菜のフライでも使われている油と同じものを買ってきました。
揚げてわかったのですが、発煙点の高さと、油の切れが違うし、味もいいです。最高級ごま油ブレンドの効能。ユーサイド 料亭 揚げ油。
180度になるまで時間がかりますが、その後は、さっと揚げて、からっと油を切り、おいしくできました。
一時ノンフライヤーも検討しましたが、揚げ物は、油で揚げてこそ揚げ物で、油でいかに油っぽく揚げずに油を切るかがポイントだと思います。
鍋は和平フレイズ製・MADE IN JAPAN
温度計は目安。中心部分の温度は、パン粉をパッとふって、表面に浮く温度。サクラダイは、意外に食べるところが多いですが、骨は硬く揚げても食べられません。味は淡白で、もう少し寝かせる必要があったかと。
0 件のコメント:
コメントを投稿